〒004-0874  札幌市清田区平岡4条6丁目13-1
 
あなたは、2020/6/12以降315436 人目の来訪者です。
野球部のページ訪問者数15425
野球部日誌
1234
2024/03/01

野球部3年生を送る会

| by 部活動担当
3/1(金)卒業式の後で、野球部の3年生を送る会を実施しました。

下級生から3年生へ、感謝を伝えプレゼント贈呈を行いました。

3年生からも、下級生へのメッセージをもらいました。

3年間の高校生活で、心も体も逞しく成長しました。みんな良い顔をしています!

プレゼントのミニユニフォームとアルバムを手に、全員で記念写真。

これからもずっと仲間です!
3年生の次のステージでの活躍を期待しています!
15:36
2024/01/20

野球部マネージャーの活動

| by 部活動担当
1/20(土)2年生マネージャーが、高野連旭川支部で行われた「アナウンス講習会」を
ライブ試聴しながら、アナウンスの技術を学びました。
日本ハムファイターズで場内アナウンサーを務める南谷さんが講師となり、
アナウンスの心構え、試合前の準備、話し方、選手交代のポイントなど
実演を交えながら丁寧に説明していただきました。
また、他校のマネージャーのアナウンスをしている姿を見たり、
各校の普段の活動の報告などもあり、大変良い刺激を受けました。

14:31
2023/12/18

「夢の向こうに」・・・野球部

| by 部活動担当
12/16(土) プロ野球選手によるシンポジウム「夢の向こうに」が
エスコンフィールド北海道で行われ、部員6名が参加しました。
守備、打撃、トレーニングなど、プロの取り組みや考え方を学ぶ事が出来ました。

開会式の様子です。

広島カープ持丸選手から、打撃フォームについてアドバイスを受けました。

ファイターズ鈴木健矢投手からの10分間マンツーマン指導、貴重な時間です。

1日やっただけでは上達しません。この日の学びを普段の練習で
意識して何度も何度も反復し、自分のものとして落とし込むことです。
チーム目標「令和6年夏 南北海道大会出場」を達成するため、全力を尽くします。
08:48
2023/11/13

野球部練習試合(恵庭南)

| by 部活動担当
11/11(土) 恵庭南高校と練習試合を行いました。
気温が一桁で強風でしたが、課題を再確認することができ
有意義な試合となりました。








11/12(日)雪がちらついています。朝方は3℃と、とても寒かったです。
08:27
2023/11/06

野球部練習試合(立命館慶祥高校)

| by 部活動担当
11月5日(日)立命館慶祥高校と練習試合を行いました。




08:02
2023/10/16

野球部練習試合(文教大附・千歳高校)

| by 部活動担当
10/14は文教大附属高校と、10/15は千歳高校と練習試合を行いました。
来年度から使用となる低反発の新規格バットを使用しての試合となりましたが
今までのような長打があまりでず、打球も失速するので守備ではうまく対応していくことが必要です。
外野の頭を越えなくても、野手の間に打てばヒットとなります。

バントはボール・バット・目線が同じ高さになるようにすることが基本です。

全力疾走が基本です。
フライを打ち上げても、打った瞬間ピッチャーのグラブに
ボールが収まったとしても、1%でもセーフの可能性があるなら
全力疾走を怠ってはいけません。
アウトになりベンチに戻るとき、攻守交代のときもです。
できていないチームが増えています。

「出る」「送る」「還す」それぞれが自分の役割を果たすことで得点につながります。


「平岡のおかわり君」期待の長距離砲です。
07:39
2023/10/05

野球部 秋季大会結果

| by 部活動担当
第76回秋季北海道高等学校野球大会 札幌支部予選

札幌平岡 1-2 札幌創成

令和5年9月29日 野幌総合公園野球場にて札幌創成高校と対戦しました。

何度もピンチを背負うも、エース髙橋が6回1アウトまで無失点の粘りのピッチング。
6回1死満塁の大ピンチで4番打者を迎えるが、救援した吉田も0点に抑える。

9回表に四球と2被安打で2失点。しかし、そのウラにタイムリーヒットで1点を返す。
なおも2死満塁で一打サヨナラのチャンス。打者千日坂の打球はレフトへの大飛球。
抜けるか?!との期待もむなしくレフトのグラブにボールが収まりゲームセット。
強豪相手にナイスゲームではあったが、悔しい敗戦となった。
11:50
2023/09/14

野球部練習試合(丘珠高校)

| by 管理者

野球の勝敗は投手が9割

相手を観察し、配球を組み立て投手をリードする

走者をおいての長打で、1塁走者が一気に本塁を狙う!
20:25
2023/08/24

野球部練習試合(札幌東・北広島・啓北商戦より)

| by 部活動担当
今年の夏休みには多くの練習試合を組み、実戦での経験を積み重ねました。
ここ数年はコロナでの制限があり、十分に活動ができませんでしたので、
ようやく本来の状況に戻った感じです。

ホームでのクロスプレー、間一髪セーフ!!!

サウスポーを攻略できるか

高めのストレートをライナーで飛ばす

狙い球を絞る。そしてカウントによって打撃を変える。

勇気凜々 令和1年以来の2度目の全道大会を目指します!
18:34
2023/08/22

素振り

| by 部活動担当

日が暮れるのが早くなってきました。
練習の最後に素振りをしています。
18:42
2023/08/06

練習試合(東海大札幌・札幌月寒)

| by 部活動担当
8/4東海大札幌高校
8/6札幌月寒高校と練習試合を行いました。

東海戦より①

東海戦より②

月寒戦より①

月寒戦より②

月寒戦より③

試合をやって気付くことがたくさんあります。
練習で取り組んできたことが、試合でできたかどうか。
自分には何が足りないのか。
チームとしての課題はなんなのか・・・。
できないことを、できるようにするのが練習です。
上達への近道はありません。地道にコツコツ正しい練習を積み重ねていきましょう。
07:15
2023/07/27

合同練習(石狩南高校)

| by 管理者
7/22(土)石狩南高校と練習試合、合同練習を行いました。
午後からの合同練習では、普段は少人数ではできない練習
などもできて、大変有意義な時間となりました。
石狩南高校のみなさん、ありがとうございました。

投手は、棒を使ったトレーニングやバント処理の練習を反復しました。

捕手は握りかえ練習、至近距離からのノック、キャッチャーフライ練習です。

野手はノックです。何度も何度も繰り返します。


07:57
2023/07/21

新チーム始動

| by 部活動担当
新チームが始動しています。
守備力向上のためのスローイング練習や、打力向上のためのソフトボール打ち
に取り組んでいます。ソフトボール打ちではボールをバットにのせて運ぶ感覚
下半身の力を体幹を通してバットに伝える感覚を養います。
また、適切な体重移動も身につけます。

3連休には練習試合も行いました。

夏休みにも多くの試合を組んでいます。勝敗に一喜一憂するのではなく
課題に気づき改善していくこと。とくに弱点を克服していく努力が必要です。
08:30
2023/06/29

選手権大会札幌支部予選

| by 部活動担当
第105回全国高等学校野球選手権大会 札幌支部予選
6/25(土)札幌円山球場で4年ぶりの開会式が行われました。
選手20名とマネージャーが堂々と行進しました


6/26(月)1回戦で北広島高校と対戦しました。
札幌平岡2-4北広島

1回表2死1,3塁のチャンスで、5番飯沼のセンター前タイムリーヒットで先制点!
最高のスタートを切ったのだったが・・・。
2回以降も得点圏に走者を進めるも1本が出ず、2年連続で同じ相手に敗戦となってしまいました。
野球必敗法の四死球・エラー・走塁ミスなどが多く出てしまったことも痛かったです。
3年生は最後まで諦めずにはよく頑張りました。全道1勝の目標は後輩たちに託されました。

平日にもかかわらず、保護者の方やOBなど多くの方に応援していただきありがとうございました。
07:18
2023/06/19

野球部合宿

| by 部活動担当
6月17・18日、芦別市で合宿をしました。
17日は北照高校と、18日は滝川工業・深川西連合チームと試合をしました。

夏の大会に向けて、毎年この時期は学校グラウンドではなく球場で試合をします。

大観音像が迎えてくれます。

夜は宿舎で素振りです。

初戦まであと1週間となりました。

朝食の様子

マネージャーから選手に、手作りのお守りが手渡されました。
毎日の練習のサポートだけでも大変なのに、本当に感謝です!

6/26(月)9:00 札幌麻生球場 北広島高校と対戦します。
応援よろしくお願いいたします!






08:38
2023/06/12

野球部練習試合(札幌清田、小樽潮陵)

| by 部活動担当
前期中間考査が終わり、活動を再開しました。
6/10は清田高校グラウンドで、札幌清田高校・小樽潮陵高校と練習試合を行いました。


しばらく練習を休むと、プレーの感覚が変わってしまうのがよくわかりました。
コツコツと継続することの大切に、改めて気づかせられました。
場面に応じた「最善の選択をする」これが大会を勝ち抜くためのポイント
になるでしょう。技術や能力がなくても勝つことはできます。
準備・確認をしっかりして、もったいないミスを最小限にし
長い夏になるようチーム一丸となってやっていきます。
大会まであと2週間です。
18:34
2023/06/05

野球部練習試合(札幌平岸)

| by 部活動担当
6/4(日)札幌平岸高校と練習試合を行いました。
強風と雨の中の試合となりましたが、大会に向けて
悪いコンディションの中でプレーする経験を積むことができたことは
プラスになりました。

1試合で3回はくるといわれるピンチをしのげるかどうか。
選手権大会まで残り3週間となりました。

最後の一踏ん張りです。
07:56
2023/05/29

野球部練習試合(札龍谷・国際情報・北陵)

| by 部活動担当
週末は4試合行いました。
強豪相手にもチームとしてこだわっている戦術が通用したことは自信になりました。
2番手以降の投手がゲームを作れるようになってきました。
次は長いイニングを投げられるようになることが目標です。


07:48
2023/05/23

5/23野球部練習試合(VS小樽水産)

| by 部活動担当
5/20、小樽水産高校野球部のみなさんに来ていただきました。
収穫は打線がつながるようになったことと
2年生投手高橋が、1試合完投できたことです。

夏の大会まで残り1ヶ月、まだまだ成長できるはずです。
07:32
2023/05/16

高校野球春季大会2回戦(VS新川高校)

| by 部活動担当
5/12(金) 円山球場にて春季大会2回戦を、札幌新川高校と対戦しました。
4回1死1、2塁のチャンスにレフト前にしぶとく落とすヒットで先制点!


1点を先制しますが、そのウラに2つの失策と四球に2長短打を絡められ
3失点で逆転を許しました。 結局3安打で1得点しかできず敗退しました。
  札幌平岡 1-3 札幌新川
昨秋、全道に出場した強豪公立校相手に互角に戦うことができました。
しかし、守備では大事な場面で打ち取った当たりをアウトにできない、攻撃では相手を
打ち崩せないなど、課題もはっきりしました。
夏に向けて精進します。



19:11
1234

部活動紹介

新着 令和3年3月
 野球部日誌.pdf 


野球部紹介.pdf

部員数 31名(7月15日現在) 

令和元年6月30日
この日は札幌平岡高校にとって特別な日となりました。
第101回全国高等学校野球選手権大会 南北海道大会 札幌支部予選
代表決定戦で本校は江別高校と対戦しました。
序盤に2点のリードを許しましたが、5回に四球に3連打を絡め逆転に成功します。8、9回と得点圏に走者を進められピンチを迎えますが、粘り強く全員で1点を守り切り勝利を収めました。円山球場に全校生徒の校歌が高らかに流れました。
創部33年目にして3季通じて初の全道大会出場です。
野球部の新たな歴史を刻みました。今まで悔し涙を流してきたOB、野球部に関わってくださった多くの先生方や保護者、地域の方・・・みんなで掴み取った優勝です。
夢の甲子園に向けて、これからも可能性に挑戦し続けます。




第101回全国高等学校野球選手権大会 南北海道大会

南北海道の甲子園、聖地円山球場で強豪校に混ざっての開会式

  このトーナメント表に「札幌平岡」の校名があるのです。夢のようです。

 

「札幌支部代表 札幌平岡高等学校 初出場!」        国際情報高という高い壁を越えるぜ!

  この日も全校応援「アゲアゲ♪」です。                      テンポよく打たせてとります
梅をイメージしたピンクのメガホンが目立ちます。              
 
三遊間を強烈に破り1点差と迫る      ピンチに気合いが入ります       ひと振りに懸ける
                

   本塁突入をうかがう              機動力で先の塁へ               狙いは外のストレート


先頭打者を出したい                  体重移動が鍵です
                          
     


令和元年夏、3季通じて初の全道大会出場。
今年は札幌平岡高校野球部にとって、最も長かった夏となりました。
負けはしましたが、春全道ベスト4の強豪相手に
中盤までは互角に戦い、一時1点差に詰めよる大健闘でした。
スター選手がいなくても、チーム全員が同じ方向を向き
必死にボールにくらいつく姿は、高校野球そのものでした。
これからも野球を通じて、平岡高校の可能性に挑戦します。
「全道で勝てるチーム」を本気で目指します!
たくさんの熱いご声援をありがとうございました!

公立校にだってやればできる!
強豪私学だって、野球をやってるのは同じ高校生だ。

誰もが無理だと思うことに挑戦する。不可能を可能にする。


まだまだ、できる!やれる!かてる!

 あきらめない限り夢は続く