吹奏楽部

活動内容

 平岡高校吹奏楽部です。小編成バンドの良さを活かして、毎日楽しく活動しています。コンクールには高校C編成の部で出場しています。定期演奏会は今年で35回目を迎えます。近隣のこども園やデイサービス、商業施設での演奏も行っています。大きなバンドのような演奏はできませんが、いつも心をこめて演奏しています。今年の目標は新入生の入部を増やして「B編成」でコンクールに出場することです。中学3年生の皆さん、是非本校に入学して「吹奏楽部」に入部してください。「音楽」に対して真面目でやる気のある皆さんの入部を待っています。

 〇練習日
  月曜日から金曜日 土曜日(木曜日と日曜日は基本的にお休みです)
 〇主な練習メニュー
  基礎合奏(合奏教則本を使用して学生指揮者が指導します)
  生徒合奏(学生指揮者が合奏します)
  合奏(顧問の先生が指導します)


大会結果

 ◇令和5年度

  ・6月 高文連石狩地区音楽発表会
  ・8月 北海道吹奏楽コンクール札幌地区大会(高校C編成)銀賞
  ・9月 第34回定期演奏会(かでる2・7アスビックホール)
  ・1月 札幌市民吹奏楽祭

吹奏楽部日誌

吹奏楽部日誌

吹奏楽部「ツクイ札幌平岡」訪問演奏♬

 2月1日(土)、学校近隣のデイサービス施設「ツクイ札幌平岡」で訪問演奏を行い、施設利用者の方々と交流しました。温かい雰囲気の中、利用者の方々も音楽を楽しんでいただき、有意義な時間となりました。

 演奏曲目:「マツケンサンバⅡ」「演歌メドレー」「上を向いて歩こう」

吹奏楽部 9月28日(土)定期演奏会、盛会のうちに終了しました。

 札幌平岡高等学校吹奏楽部第35回定期演奏会を9/28(土)13:30から行いました。

 沢山の方々に来ていただき、1年間の集大成を発表することができました。3年生にとっては最後のステージということで、思いのこもった演奏会となりました。

 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。