平岡高日誌
4/8 着任式・始業式
着任式と始業式が行われました。
新たに8名の教職員が本校に着任されました。生徒も温かく迎え入れている様子が見て取れました。
始業式では、校長から新年度を迎えるにあたっての講話があり、生徒は真摯に耳を傾けていました。
4/6 「梅の会」による校舎周辺のゴミ拾い
4月6日(日)、「梅の会」の方々に校舎周辺のゴミ拾いを実施していただきました。
「梅の会」は、本校に縁のある旧職員と旧PTAで構成される会で、毎年、始業式・入学式前の休日に、生徒が気持ち良く新年度のスタートを迎えられるよう、校舎周辺の清掃活動に取り組んでいただいています。
4/5,6 野球部練習試合
グラウンドの雪もすっかり解け、先週末は今シーズン初の練習試合を行いました。5日は札幌西高校、小樽水産高校と、6日は札幌藻岩高校と試合を行いました。課題がたくさんでましたが、冬場に取り組んでいたことの成果は感じられました。これからは毎週末、練習試合が組まれています。これからも野球部の取り組みを、顧問がホームページで発信していきます。
3/24 表彰伝達式・修了式・離任式
3月24日(月)1年間の感謝を込めて校舎の大掃除を実施し、新年度から使用する教室階へ移動しました。その後、表彰伝達式、修了式、離任式を行いました。
表彰伝達式ではボランティア部、書道部、美術部の生徒が表彰を受けました。
離任式では、離任される先生の話に涙する生徒も多く、感動的な式となりました。新天地でも健康にご留意されご活躍ください。今まで大変お世話になり、ありがとうございました。
3/20 グラウンドの雪割り
今年の札幌は積雪が少なかったのですが、3月に入ってからの大雪が、雪解けを遅くしています。早く土の上で練習が出来るように、野球部員たちが内野グラウンドの雪割りをしています。
現在、緊急連絡はありません。
※このホームページは、北海道札幌平岡高等学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。 このサイトに含まれる内容・写真などの無断転載、営業誌への掲載をお断りします。 |